interview 先輩インタビュー - 前田 智也

  1. カルナデンタルクリニック採用特設サイト
  2. 先輩インタビュー
  3. 前田 智也

歯科医師/1年目

前田智也/2024年4月入社

臨床研修施設としてカルナデンタルクリニックはどうでしたか

臨床研修施設として実績もありますし、客観的に歯科医師、歯科衛生士、歯科技工士の人数、診療設備、技工設備、研修環境などこの地域で臨床研修施設を選ぶとなれば、ここになると思います。
また篠﨑院長の歯科診療に対する熱い思いも伝わってきましたので希望しました。
実際に研修医として働いてみて、最初に気づかされたのは、歯科医師は「削って治療する」のが仕事ではないということです。なぜ、虫歯ができたのか。その原因を突き止めていく。唾液量に原因があるのか、歯列・咬合に問題があるのか、食事や間食、歯磨きなどの生活習慣に原因があるのか。検査や患者さんとのカウンセリングを大切にして「虫歯→治療→虫歯→治療」の無限ループに陥らないように、患者さんとスタッフが真摯に向き合うことの大切さを実感しました。研修医は、とかく診療技術の習得に目が行きがちになります。しかし、考えれば当たり前のことですが、治療したあと虫歯に再びならないように、患者さんの生活習慣まで含めて全般的に診るという姿勢が基本だと学び直しました。私は「検査」の視点や技術、読影などについて徹底して教えてもらえました。

カルナデンタルクリニックに入職した理由

大学院に進むつもりだったのですが、カルナデンタルクリニックで研修医として働いているうちに、専門性を高める前にもっと歯科全般について学びたいという気持ちに変化しました。多様な患者が多数診療に訪れるクリニックで多くの症例を学んでから、専門分野を持つことがより、長い人生の中で治療者として役に立てるのではないかと思うようになり、勤務医として応募することにしました。
そういう考えに変化したのは、篠﨑院長の熱い思いが研修中に伝わり、それに共感し、この先生から学びたいという気持ちになったからだと思います。

勤務医として働いてみて

研修医時代は検査を主に担当させてもらいました。当然、意見は申し述べますが私一人で検査の結果判断をする訳ではありませんから、患者さんの前で失敗することはありません。勤務医になってからは、患者さんの口腔内を触る訳ですから、失敗すれば患者さんに負担を掛けますし、スタッフには迷惑を掛けます。とにかく緊張感が変わりました。
また、検査と初期カウンセリングから、治療計画の原案を作成します。それを院長と先輩歯科医師と検討し、治療計画として患者さんに提示します。患者さんに治療の必要性や治療内容、リスクや費用まで説明するのですが、話すことは膨大に思われ患者さんに伝わっているのかどうか不安になります。実際、治療計画内容を理解してもらえてなかったこともあります。治療計画は実際に患者さんを治療する前に、歯科医師の頭の中で治療をシュミレーションしているのと同じです。ここでうまくいく計画でなければなりませんし、自分がその治療内容と手順を思い描けないようでは、患者さんにわかりやすく説明はできないことも体験させてもらいました。先輩歯科医師や他のスタッフが患者さんに話している内容も、自分にはたいへん役立つ勉強の機会になっています。

後輩へのアドバイス

後輩へのアドバイス

患者さんが多くて、診療の巾も広いクリニックであること。指導医の他にも専門分野の歯科医師が勤務していること。最新機材や歯科材料が使われていることなど臨床研修医のときは医院を選ぶことが出来ます。その観点から臨床施設を選ぶことは大切です。またそれだけでなく、多くの方が誰から学ぶかも選択理由にしているはずです。ホームページで事前に調べられることも多いのですが見学してみて初めて実感できることもあります。朝日大学から車ですぐに来られるところにカルナデンタルクリニックはありますから、まずは見学先としてリストアップすることをお勧めします。
私は魅力的に話しをできる方ではないと思っていますが、患者さんに対して誠実で謙虚な心を持って接していきたいと考えています。後輩にも同じ思いで接するつもりですから、遠慮無く見学希望を伝えてください。


Let’s Enjoy
Our Work!!

当院で「働いてみたい!」と思った方は是非エントリーしてください。
当院が気になった方は、見学・面接などお気軽にお問い合わせください。

ENTRY

CONTACT

Instagram