Y.T 2021年1月入社
技工士さんとの関係、仕事の連携などはどうなのでしょうか?
日頃からお互いに相談しながら仕事をする場面は多いです。業務の分担は決まっていますが、自分ができる作業は手伝うようにしていますし、アドバイスというかたちでもサポートするように心がけています。
技工士としてカルナデンタルクリニックで勤務して学べていることは何でしょうか?
技工士である前に人間であれ、という人間性重視の考え方がここにはあります。良い技工物を製作することはもちろん、自分の行動を周りからみてどう思われているか、自分がどうあるべきか、ということを考えて行動するようになりました。
また、院長は常に新しいことに取り組まれている方なので、自然といろいろなことを学ぶ機会があり、自分自身の知識もアップデートされていっています。
技術面では、これからデジタル分野も学んでいく予定です。
カルナデンタルクリニックで技工士として働く喜びは何でしょうか?
患者さんとの立ち会いがあるため、直接ふれあえることです。直接ご要望を聞いたり、患者さん自身に評価をしていただけるのが一番うれしいですね。
歯科医師との関係も同様で、セットした後の先生の反応やリアクションがあると、作ってよかったと思えます。
やりがいはどういうところに感じますか?
患者さんとのふれあいもですし、自分が思った通りの技工物ができあがった時や、適合が完全に合っているときはうれしいですね。