
歯科医師/入社4年目
織田(金澤)梢 2019年4月入社
カルナデンタルクリニックで働きたい!と思った理由は??
見学に訪れた際の印象として、雰囲気や関わり方がいいなと感じました。
そして、ここで働きたいと思ったことを今でも鮮明におぼえています。
院長とは食事をしながら色々とお話することができ、見学ではわからないこともていねい
に教えていただきました。
入社して良かったことは??
最初はすべてが新鮮で、新しい知識を学び続ける日々でした。患者様の担当を持たせていただくようになると徐々に忙しくなり、
大変な面もありましたが、院長や先輩ドクターにフォローしてもらい、助けてもらったことは励みになりました。
みんなから支えていただきながらの 1 日 1 日の積み重ねで、振り返れば大きく成長できて
いたことに本当に感謝しています。
カルナデンタルクリニックの魅力は??
とにかく人間関係がすごく良く、みんな親しみやすいところです。困ったときにはお互いに
助け合える関係です。迷ったときに聞ける存在が常に周囲にいますし、院長にも積極的に相
談するようにしています。
院長はすぐに手助けはせず、自分で考えることを大切にしてくださいます。
チェックしてもらった後は、細かいところまで分かりやすく指導してもらえます。
成長できる場所ですし、学ぶための施設としてすごく恵まれた環境だと思います。
院長先生は、ズバリどんな人ですか??
情熱的で熱い人です!「感謝」「人として」を日頃から大切にされ、自ら実践されています。
2 週間に 1 回勉強会を開催していただいています
カルナデンタルクリニックの Dr自慢は??
当院院長は「総合診断医」として各分野の専門医と連携しながら質の高い治療を提供する、
という考え方です。外部から、エンド、口腔外科など専門性をもった先生が来られています。
そしてどの先生も患者様に対して真摯に向き合う方ばかりです。抜歯なら佐々木先生、高度
な症例なら池村先生、精密歯内療法は今井先生というように各専門領域についても基礎的
なことから親切に指導していただいてます。
連携の仕組みは、なんといっても患者さんへのメリットが大きいと思います。
放射線技師の存在
とても勉強熱心な先生です。レントゲンの読影は院長にももちろん相談しますが、放射線技
師さんにも相談することで、いろいろな意見をいただけるので、診断の精度が向上し、自分
の診断への確信が高まりました。また、毎回同じ人が撮影することでブレやばらつきが少な
い画像資料が採得できており、経過観察の質も高まっています。
院内ラボ
すごくありがたい存在です。自分の形成について率直なアドバイスをいただけることは本
当に価値があると日々感じています。直接技工士さんと話すことで何が良い、良くない、を
教えてもらえます。実際の診療でも、直接顔を見ながら指示を出せるのがありがたいです。
悩んだときに相談することで、作り手側からの「こうしたほうがいい」「こうしてもらいた
い」の要望が聞けるので勉強になりますし、それを踏まえて院長に相談ができています。
補綴も前日に確認するのですが、例えば、ここが薄いので対合歯を削ってほしいといった指
示もいただけて、何が良くなかったのかを教えてもらっています。ドクターにも患者様にも
メリットが大きいと思います
勤務先を探している歯科医師の方へのメッセージ
学ぶという面ですごく充実しているクリニックです。
何でも吸収できるやる気のある先生なら誰でもカルナに合うと思います。
開業の相談も親身になってきいていただけるので、開業を目的としてノウハウを学びたい
先生にもおすすめします。
院長に相談すればどんなことでも返していただけます。バックヤードがいてくれるのでなにかあってもカバーしていただける体制も心強いです。
DH との人間関係が難しい医院は多いと思いますが、ここは人間関係に恵まれています。私
自身は人見知りで内気ですが、みんなが話しかけてくれるので、うまくやっていけていま
す。私の結婚式があった時、サプライズでスタッフのみなさんからムービーをいただき嬉し
かったです。